収納計画を立てよう!

こんにちは、山﨑建設の霜鳥です。

毎日忙しいと、気が付いたら家の中が散らかってしまっていることはありませんか?
いつでもスッキリ整った暮らしをしたいのに…。
そう思っている方、家づくりは収納計画を見直すチャンスです!
私たちと一緒に、便利で使いやすい収納を作りましょう。

収納計画を始める時に、まず大事なポイントは適材適所に作ること
一般的には、収納スペースは全体の12%前後がちょうどよいと言われていますが、ご家族の暮らしに合った場所・大きさの収納を使いやすい場所に作ることです。
すると、しっかりしまう習慣ができて、暮らしもスッキリ整います。

そのためにまず考えるべき事は、「何をどこに収納したいか?」です。
例えば、食材をストックすることが多いからパントリーが欲しい。
掃除用具をまとめて収納しておけるスペースが欲しい…など。
そして、そこにどのくらいの物を収納したいかを見直すことで、適切な大きさや場所が決まります。

場所や大きさが決まったら、収納タイプも考えましょう。
クローゼットを棚にするか、パイプにするか?
扉を付けない見せる収納が好みか、見せない収納でスッキリさせたいか?
など、生活スタイルや理想の暮らし方に合わせたデザインを考えて計画します。
自分のスタイルに合った収納があれば、使ったらしまう習慣ができて片付けも楽しくなります。

特に最近ご要望が多い収納が、「シューズクローク(玄関クローク)」と「パントリー」。
SNSやモデルハウスを見学されて、自分の家にも作りたいと憧れる方が多いようです。
シューズクローク(玄関クローク)は、弊社のモデルハウスでも計画することが多い収納スペース。
外で使う日用品を室内に持ち込まないですむので、家の中がスッキリ整うのでおすすめです。
大きさは1.5畳あれば、靴やコート類、ベビーカーなどが十分にしまえる大きさです。

また、上越・妙高エリアでは、外部収納もあると便利です。
スノータイヤスノーダンプなどの冬用品や、アウトドアが好きならキャンプ用品などの大型用品をまとめてしまっておけます。
出し入れは外からできるけれど、家の中に組み込んだ設計にすれば、スッキリシンプルな外観もデザインできます。
その他にも、デッドスペースになりがちな場所を有効活用できる「階段下収納」や2階ホールに余裕があれば「ファミリークローク」を計画してもいいですね。

みなさんは、どんな収納を作りたいですか?
私たちと一緒に、暮らしに合わせた収納を計画して理想の暮らしを実現しましょう!

投稿日|2021.11.09

お電話でのお問い合わせ 0120-923-304